いかなるときにも
【心を静かに】
もつこと
どんな惨事が起こってもどんなにわくわく高揚のときにも心を平静を保つこと
ハイヤーセルフもアセンションも覚醒も
つまりは一つ
心が静かであるから騒がしさや喧騒を嫌うではなく
心が静かであるから何事にも動じないということ
心が静かであればわたししかいない
よって心が静かな者はあまり話しません
(もちろん臨機応変は必要です)
【ママは静かだよね】
【ママは絶対に天国に行けるよね】
【ママは可愛くて綺麗だよね】
この台詞は娘がわたしによく言い伝えますが
どこからそう思い感じたのでしょう
わたしは何も教えません
わたしが何を教えても教えなくても
アナタはアナタだよと教えたかったから
神もまた母ですが
アナタには何も教えはしなかったはずです
人生はキャンバスに色を重ねていく過程ではありません
人生は全てを持って生まれきたものをどれだけ削ぎ落として魂を見つけていくかに与えられているとわたしは思っています。
罪✴︎汚れ✴︎祓いを削ぎ落とし
真空のご自身に繋がれば望んだものは
全て宇宙が叶えてくれるのです
心の静寂を見つけた者は誰より早く進化を遂げるでしょうTiara✴︎Yoko
〜リンク〜
8月5日までご予約満了となっております
8月6日〜ご予約いただけます
思考は必要ありません
⬇︎

⬆︎
Avalon様とのコラボMajestiara完売いたしました

この記事へのコメントはありません。